
目的に合った決済タイプを
あらゆる商品やサービスにベストな決済機能をチョイス。
単発決済
商品やサービス、集金目的に金額を設定し、顧客や会員などからお支払いを受けるシンプルな決済です。
単発決済には、イベント予約が可能な「チケット販売機能」、限定販売が可能な「在庫販売機能」、シェア買いが可能な「シェア販売機能」が
無料オプションとして備わっております。
グッズ販売、ワークショップ、ワンタイムレッスン、イベント、D2Cビジネスなど、多くのご活動でお役に立てる万能な決済タイプです。
定期決済
「週」「月」「年」のいずれかの単位で決済周期を設定し、一定期間が経過するごとに定額を自動集金する、
いわゆるサブスクリプション型の決済です。
定期決済には、シェア買いが可能な「シェア販売機能」が無料オプションとして備わっております。
来店者や参加者がサブスクリプションを継続しているかどうかをスマホで確認できるので、実店舗運営にもご活用いただけます。
月額定額サービス、習い事お月謝に便利な決済タイプです。
おまかせ
お好みの金額や、販売者・集金者から指定された金額をお支払い時に入力する決済です。
お支払い者に金額決定を任せたい場面や、購入者によって合計金額が異なるような販売シーンなどに利用しやすい決済機能です。
オーダーメイド販売などに便利な決済タイプです。
様々なシーンに導入
グッズ販売 手作り品販売 サブスクリプションサービス D2Cビジネス 習い事 オンラインレッスン 月謝 月会費・年会費 イベント フェス ライブ コンサート etc.
選ばれる理由とは
機能の充実と使いやすさ
- 無料導入で気軽に試せる
- シンプル操作で学習コストゼロ
- 公開・非公開の選択
- 会費・月謝の自動徴収
- アカウント1つで様々なビジネスを展開できる
- 100円から可能な少額決済
- シェア買いで口コミ効果を狙える
- QRコード1つでお店ができる
- プライバシーに優しい
用途に合わせて選択
-
1
チケット販売
スケジュール毎に販売数を設定して、予約を伴った決済を受け付けられます。 -
2
在庫販売
販売数を限定し、且つ1回の注文で複数個の購入を可能にします。過剰な注文量を防げます。 -
3
シェア販売
複数人によるまとめ買いに対して特別価格を用意できます。口コミ効果を狙えます。
お手軽告知
販売ページのURLをコピペでSNSやメールに貼り付けるだけ
QRコード
QRコードをスマホカメラで読み込んで販売ページにアクセス
インストール不要
アプリのインストールがいらないからスムーズに支払える
バスケットとは
販売は「バスケット」と呼ばれる出品(登録)機能を通じて行います。
決済タイプに応じた「ノーマルバスケット」「サブスクバスケット」「おまかせバスケット」が用意されております。
お支払い者名を指定
販売者や集金者に対して、誰によるお支払いなのかを決済ごとに明示することができます。

ご家族のお支払い
細やかなプライバシー設定




隠れたコストは一切なし
月額、手数料ともに税込表示です
法人格をお持ちでないご団体におかれましても、本アプリケーションのご利用は可能でございます。
このような場合は、団体のご代表者やご担当者の方が個人用アカウントをご作成いただき、ご団体名をユーザーネームにご設定いただきますと、 団体としての運営が可能になるものと考えられます。
本アプリケーションのアカウントで、販売や集金を行われる方のことを「セラー」と称しております。
1つのバスケットにつき、50,000円までの金額を設定できます。
「誰が」「いつ」「いくら」のお支払いをされたのかという集金状況は、バスケットの管理画面上でリアルタイムに把握することができます。
また、決済が行われた際にセラー(販売者・集金者)に対してお支払いが行われたことをお知らせするメールが送信されますので、そちらのメール文面でご確認いただくことも可能です。
定期決済の「終了」操作は、セラー(販売者・集金者)とお支払い者のどちらからでも行うことができます。
「一時停止」と「再開」の操作はセラーのみが行えますので、これらのお手続きをお支払い者がご希望される場合は、セラーへ直接ご依頼ください。
ちなみに、定期決済の停止操作を行える期限は、セラーとお支払い者とで異なりますのでご注意ください。